結局寝れなかった
2008年01月04日
よう子と朝7時まで
何してたって何してたカナ。

うさぎさん付けて。
恋の話とか子供の時の話とかいろんなこと話してた
大笑いしながら

でも時間はゆっくりでのんびりしてた。
すごい唐突だけどさ?
私が納得できない事がある。
どうして死んだら会えないの。
と言う疑問
どうしてそういうルールなの。
全然わかんない。何で。会えないの?
目を閉じたら会えるとか、綺麗な言葉じゃなく
納得したい。誰か解る・・・?
科学的に知りたいよ。なんでなんだろう。
何してたって何してたカナ。

うさぎさん付けて。
恋の話とか子供の時の話とかいろんなこと話してた
大笑いしながら

でも時間はゆっくりでのんびりしてた。
すごい唐突だけどさ?
私が納得できない事がある。
どうして死んだら会えないの。
と言う疑問
どうしてそういうルールなの。
全然わかんない。何で。会えないの?
目を閉じたら会えるとか、綺麗な言葉じゃなく
納得したい。誰か解る・・・?
科学的に知りたいよ。なんでなんだろう。
Posted by xYuux Ellils at 10:34│Comments(4)
│✿ネタ的日常✿
この記事へのコメント
科学的ぽい胡散臭い説明はこれだ☆
見えなくなって聞こえなくなるから!
子どもにはぼくらの聞こえないものが聞こえる。
乳児と大人では聞き分けられる音の周波数が異なるというか大人のが周波数帯が狭いはず。
五感で受け取る刺激が多すぎるとそれを脳が判断できなくて混乱するからだとかどうとか。ある意味アポトーシスみたいなもん?
モスキートーンも一緒なのかねぇ。
視覚もそうだっけ?他は知らんw
個体差で感覚の鋭い人は電波ちゃんと言われるとかどうとか。
対処法はこれだ☆
宝くじを当てて金を弁護士に預託とかする⇒死んだら生きてる人にその金をスピリチュアルカウンセラーへ積ませる⇒自分降臨!
説得力?ないです,はいw
見えなくなって聞こえなくなるから!
子どもにはぼくらの聞こえないものが聞こえる。
乳児と大人では聞き分けられる音の周波数が異なるというか大人のが周波数帯が狭いはず。
五感で受け取る刺激が多すぎるとそれを脳が判断できなくて混乱するからだとかどうとか。ある意味アポトーシスみたいなもん?
モスキートーンも一緒なのかねぇ。
視覚もそうだっけ?他は知らんw
個体差で感覚の鋭い人は電波ちゃんと言われるとかどうとか。
対処法はこれだ☆
宝くじを当てて金を弁護士に預託とかする⇒死んだら生きてる人にその金をスピリチュアルカウンセラーへ積ませる⇒自分降臨!
説得力?ないです,はいw
Posted by marcus べりっ。 at 2008年01月04日 12:20
乳児と大人では聞き分けられる音の周波数が異なるというか大人のが周波数帯が狭いはず。
これがあーーそうなんだぁ・・
いるかとしゃべれないもんね?って
納得した。
そうかーなるほどねえ・・・
周波数か・・・。なるほど
これがあーーそうなんだぁ・・
いるかとしゃべれないもんね?って
納得した。
そうかーなるほどねえ・・・
周波数か・・・。なるほど
Posted by xYuux Ellils
at 2008年01月04日 14:15

こんにちは
人間の活動は身体があって、そこの細胞が動いていることで起こります。人間が死ぬということは、その活動がとまって、復活できなくなるということです。PCでいうとメモリにたまっていたデータが電源を切ったとたんに、なくなってしまい、元の動作にもどせません。遺伝子的には同じ人間ができるかもしれませんが、人間はそれだけではなくて、それまでつんできた経験も関わって生きているので、同じ人間をつくることはできません。
魂が存在するかというと、いまだ科学はその証拠をつかんでいません。これは科学だけの問題ではなくて、魂の存在をしている人達でさえも明確な証拠をだせていません。
過去に有名な手品師が亡くなったお母さんと話しがしたくて、高額の賞金をかけましたが、それを実現することはできませんでした。
See you in SL. Mon3 Questi
人間の活動は身体があって、そこの細胞が動いていることで起こります。人間が死ぬということは、その活動がとまって、復活できなくなるということです。PCでいうとメモリにたまっていたデータが電源を切ったとたんに、なくなってしまい、元の動作にもどせません。遺伝子的には同じ人間ができるかもしれませんが、人間はそれだけではなくて、それまでつんできた経験も関わって生きているので、同じ人間をつくることはできません。
魂が存在するかというと、いまだ科学はその証拠をつかんでいません。これは科学だけの問題ではなくて、魂の存在をしている人達でさえも明確な証拠をだせていません。
過去に有名な手品師が亡くなったお母さんと話しがしたくて、高額の賞金をかけましたが、それを実現することはできませんでした。
See you in SL. Mon3 Questi
Posted by Mon3 Questi at 2008年03月09日 16:49
ありがとうございますm--m
細胞かぁ。なるる
今の私は
それまでつんできた経験も関わって生きているので、同じ人間をつくることはできません
と言う所でやっと、そうだなって思えるようになりました。
沢山の人との出会いで学び刺激され
自分が作られているって、解ります
お返事くださって有難うございます!
細胞かぁ。なるる
今の私は
それまでつんできた経験も関わって生きているので、同じ人間をつくることはできません
と言う所でやっと、そうだなって思えるようになりました。
沢山の人との出会いで学び刺激され
自分が作られているって、解ります
お返事くださって有難うございます!
Posted by ゆぅ☆ at 2008年03月09日 18:50